一体型PASMOカードからTOKYU CARD ClubQ JMB(PASMO機能なし)への切替
PASMO一体型カードから、PASMO機能なしカードへの変更をご希望される場合は、カード種類の切替の手続きが必要になります。|切替申込みは{{[こちら](https://qa.topcard.co.jp/inquiries/dbe665aa3214b418eab2?q=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E5%88%87%E6%9B%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&select_id=787a8531630c&select_sid=5361784)}}||切替元のPASMO一体型カードのPASMO情報を、既にお持ちのPASMOに移行することはできませんので、|PASMO一体型カードのPASMOに定期券情報を搭載している場合や残高がある場合は、|PASMOの払戻し、または新規PASMOへの分離手続きをお願いいたします。|PASMO払い戻し手続きをされた後に一体型PASMOカードは切断のうえご処分をお願いいたします。|PASMO機能なしカードでPASMOオートチャージサービスをご利用希望される場合は、別途申込み手続きが必要になります。|※設定完了には、約4週間ほどお時間をいただきます。|PASMOオートチャージサービス申込み方法は{{[こちら](https://www.topcard.co.jp/services/autocharge/index.html)}}|≪注意点≫|■電車とバスで貯まるTOKYU POINT・TOQ COINにご登録されている場合は、PASMO番号の変更が必要となります。|■ノッテチャージサービスにご登録されている場合は、再度お申込みが必要となります。
カテゴリー