券売機チャージとTOKYU POINTチャージ(セブン銀行ATMチャージ)の違い
■券売機チャージ| カードタイプのPASMO・Suicaをお持ちのお客様がご利用いただけます。| ポイントカードとPASMO・Suicaをご用意いただければその場でチャージ可能です。| 1,000ポイント1,000円単位(最小10ポイント単位)でチャージが可能です。||■TOKYU POINTチャージ(セブン銀行ATMチャージ)| モバイルタイプ・カードタイプのPASMO・Suicaをお持ちのお客様がご利用いただけます。| TOKYU POINT Webサービスのポイント交換メニューからお申込みいただくことで、| 1,000ポイント1,000円単位でセブン銀行ATMでのチャージが可能です。|| セブン銀行ATM操作の際は、お申込み完了後に配信されるメールに記載の番号入力が必要です。| ・申込み直後配信:webmaster@topcard.co.jp →「受付番号」| ・申込み翌営業日以降配信:notice@7ps-info.jp →「提携先コード」・「確認番号」||※一枚のPASMO/Suicaにチャージできる上限は、すでにチャージされている残額を含めて20,000円(20,000ポイント)です。||くわしくは{{[こちら](https://www.topcard.co.jp/point/use/pasmo/index.html)}}