最初に東急カードアプリよりバーコード利用登録をされますと、LINEアカウントでの登録ができなくなります。下記方法にてお手続きをお願いいたします。1)東急カードアプリの「バーコードを使う」をタップ2)右上の歯車マークにある「登録情報の確認・変更」『TOKYU POINT CARD on LINE連携解除』より解除3)TOKYU POINT CARD on LINEからTOKYU CARD登録4)LINEでの登録完了後、東急カードアプリよりバーコード利用登録※「利用中・利用したことがある」を選択し、連携いただくと東急カードアプリでも同じTOKYU CARDでご利用いただけます。お手数おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申しあげます。
TOKYU POINT on LINE との連携時に、「自動ログインに失敗しました」と表示される場合には、以下の原因が考えられます。エラー画面1. ご利用の端末に LINE アプリがインストールされていないLINE アプリをインストールして、TOKYU POINT on LINE で利用しているアカウントでログインしてください。2. OS の標準ブラウザ以外を利用しているご利用されている端末がiphone( iOS) の場合は Safari 以外、Android の場合は Chrome 以外の場合、自動ログインに失敗する場合があります。iOS の場合は Safari 、Android の場合は Chromeが起動する設定にてご利用をお願いいたします。3. プライベートブラウズを利用している ※「セッションが無効です」と表示される場合は、こちらの原因が考えられます。{{[プライベートブラウズ](https://support.apple.com/ja-jp/105030)}}をお使いの場合、自動ログインに失敗する場合があります。プライベートブラウズをご利用しない設定となっているかをご確認ください。上記原因に該当しない場合は{{[「自動ログインが上手くいかない場合の連携手順について」」](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/a6341b87b30078cdf2ff8c75c31f46fe/preview)}}の説明にそって登録を行ってみてください。上記で解決できない場合は、{{[こちら](https://faq.topcard.co.jp/helpdesk?category_id=5&faq_id&site_domain=default&_ga=2.84821209.1966197838.1669250305-1846652090.1600419108)}}のお問い合わせフォームに下記内容を貼り付けのうえ、お問合せください。【タイトル】東急カードアプリで自動ログインができない【ご質問内容】①端末の機種名(iPhone X、Xperia 5など)※1②OSの種類とバージョン(iOS 10、Android 5など)※1③LINEアプリのバージョン(9.14.0以降推奨)※2④エラー表示が出ている場合は「エラーメッセージ内容」⑤会員様のカナ氏名(フルネーム)⑥ご生年月日(和暦)⑦ご登録のお電話番号※1.機種名、OSの種類とバージョンの確認方法・iOS:設定アプリ>一般>情報 にて確認・Android:設定から確認(機種によって操作方法が異なります)※2.LINEアプリバージョンの確認方法LINEアプリのホーム画面で右上の歯車ボタン>最下部の「LINEについて」>現在のバージョン にて確認